

GEAR NEWS
【Vol.2】ギアホリックなあの人のMY FAVORITE GEARS 【ILL ONE EIGHTY degress デザイナー 金子敏治さん】
【Vol.2】ギアホリックなあの人のMY FAVORITE GEARS 【ILL ONE EIGHTY degress デザイナー 金子敏治さん】
日々使うギアやウェアに一家言ある面々に、特にお気に入りなアイテムをオールジャンルでご紹介してもらう新連載企画! 確かな審美眼をもつ面々が、実際に着て、使ってみたうえで“これはイイ”と思ったもののみを厳選してもらっているので、説得力が違います。今後のギア選びの参考にするもよし、物欲を高めるのも良し! ぜひヒントを探ってみてはいかがだろう。ILL ONE EIGHTY degress デザイナー
金子敏治さん/50歳
元〈CAL O LINE〉のデザイナーであり、24春夏から新ブランド〈ILL ONE EIGHTY degrees (イル ワンエイティー)〉をスタート。ニューヨークで長年ファッションに携わったRitz氏と共にダブルデザイナーとして、新たな着眼点でブランドを展開。「デザインを考えている時は、自分と似ている感覚を持っている人や同年代の人達を思い浮かべています。若い人に着てもらえたら嬉しいけど、共に育ってきた人達とも洋服を通じて語りたいです」
♯01
U.S. ARMY のM-48 フィールドパーカ
1940年代頃のM-48 フィールドパーカは、80年以上前のものとは思えないほど状態も良好。「厚手のコットンサテン地を使用した、フィッシュテールの元祖とも呼べるフィールドパーカーです。M−51までの、ごくわずかな期間しか生産されなかった貴重なジャケットです。特徴的なセンターずれしたフロントジップ、コットン地の適度な重み、M-51よりも丸みのあるシルエットが気に入っています。ずっと大切に手元に置いておきたい1着ですね」
♯02
ILL ONE EIGHTYのM-43 ベスト
打ち込みの良いヘリンボーン生地を使用し、 ヴィンテージの雰囲気を残しながら、新たなデザイン性を取り入れアップデイトされたM-43ベスト。「チェストポケットにはハンドポケット機能をプラスし、ガスフラップをダブルフロントとして着用できる仕様にモディファイドしています。クロスに切り替えた背面がアクセントとなる1着です」
♯03
Patagoniaのアルターレインプルオーバー
1991年春夏モデルとして発売された、40デニールナイロンを使用したミニマルなプルパーカー。ブルーグラスのカラーも新鮮。「ショルダーとひと繋ぎのスリーブなど、シンプルな外観ながら随所にパタゴニアらしい機能とデザイン性を感じる1着です。ジッパーを使わずに顎までとどく、フロントから繋がったフード形状がお気に入りのポイントです」
All the latest
ARCHIVES


ミリタリー&タクティカルウェア好きに刺さりまくる新ブランド〈MFG〉のファーストコレクションが登場
